お役立ち情報
スマホ最新情報
来年春発売?iPhoneSE2のウワサ、値段はどれぐらい?
[2019.10.16] スマホスピタル京橋
カテゴリー:スマホ最新情報
iPhoneSEが発売されてから早3年半が経過しており
後継機を待ち望んでいるユーザーも多いと思いますが
なんといよいよ!後継機がネット上でウワサとなっております!
まずiPhoneSEを使用している方で一番気になるところは
「サイズ感」ではないでしょうか!?
iPhone5sと同じ4インチで片手になじむサイズ感を好んで使って
おられる方が多いと思いますが・・・なんと
今言われてるのはiPhone8ベースのiPhoneSE2(仮)と言われています。
つまりは4.7インチサイズにおおきくなってしまう・・・との事。
今後4インチ端末は発売されない流れとなってしまうのか・・・
4.7インチのiPhone8をべースに作られ、チップセット(頭脳パーツ)はA13 チップと
最新のiPhone11シリーズと同等、メモリは3GBと少し少ないといわれています。
ですが最新機種のスペックとなりますのでiPhoneSEを使っているユーザーからすると
かなりスペックアップをすることとなります。
スタイルはFaceIDではなくTouchID(指紋認証)が採用されているとの事!
FaceIDは・・・と敬遠されていたユーザー層にはオススメなiPhoneSE2(仮)
価格帯も4万~5万ほどと予想されていますのでお手軽プライスと予想されています。
毎年Appleでは春に発表会を行っておりますのでそれまでにリーク情報が出てくると
思いますのでまたまとめたいと思います。
それまでの間・・・現在のiPhoneSEをそのまま使い続けるのか、それともホームボタンとの
決別でFaceID機に機種変更をされるか、それとも・・・
iPhoneSE2を発売されるまではまだしばらくありますので修理という方法もあります。
iPhoneSEのトラブルで一番多いのがやはり画面割れです、落下や圧力などで
割れてしまったりひびが入ってしまったりという症状でご相談を多くいただきます。
まずはお持ちいただくと画面の割れ方を確認させていただき
の判断をさせていただきます、基本的にはデータもそのまま!即日お返しです!
そして2番目に多い症状がバッテリー(電池)のトラブルです。
まずは、「設定」から「バッテリー」>「バッテリーの状態」をご確認ください。
最大容量が何%になっていますか??
アップルの公式発表では80%を切ると交換時期といわれています。
これは充電の頻度によりますが大体が1年半~2年ほどで到達してしまいます。
80%を切ってから長期間放置しすぎると電源が使用中に勝手に切れてしまったり
起動がうまく出来なくなってしまったりしますのでまずはこの80%を基準に
チェックをしてみてください!
当店にご相談にこられる方の多くは85%周辺から体感的にかなり減りが
早くなるので交換をしてほしいというご依頼が多いです。
その他のトラブルも対応いたしておりますのでお気軽にご相談ください!
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル京橋の詳細・アクセス
〒534-0024
大阪府大阪市都島区東野田町2丁目4-15 植嶋ビル202号室
営業時間 11時~15時<間は休憩時間です>16時~20時(定休日なし)
電話番号 06-6766-4848
E-mail info@iphonerepair-kyobashi.com
オンライン予約 スマホスピタル京橋 WEB予約 >>
-
<<前の記事
surface系のタブレットPCも修理可能! -
次の記事>>
そのスマホ割れたまま使っちゃう?最短30分できれいなガラスに!!