お役立ち情報
iPadの修理について
iPadのバッテリー膨張は危険!
[2018.05.28] スマホスピタル京橋
カテゴリー:iPadの修理について
当店では、iPhoneやAndroid、iPadなどのパーツ交換修理を行っております。
そういった中、iPadのバッテリーに関しましてバッテリーが膨張してしまうと
危険な状態とも言えます。
iPhoneにも同じことは言えるのですが、バッテリーが膨らむことによりまして
それを圧迫する液晶やガラスにも被害を与えるといったことにもなります。
特にiPadの液晶というものは、iPhoneに比べ少し薄く圧を与えて干渉し続けますと
液晶自体が完全に死んでしまうといったことにもつながりますのでそのまま放置することは危険なのです。
他にも、本体の基板にもダメージの進行はございます。
画面が浮いてしまうといったこともございますし、その隙間から水が入ってしまったり埃が混入してしまうといったことにもつながります。
そういったことが原因となりまして、本体が完全に故障してしまうといったことにもつながりますので
注意と早めの対処が必要になります。
当店でしたら、そういったiPadのバッテリーを多数取り揃えておりますのでバッテリーの交換修理をすることが可能です。
本体を新しいのを購入することなく、中のデータをそのままで交換することができますので
お得に、お安くしっかり修理することができます(^O^)/
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル京橋の詳細・アクセス
〒534-0024
大阪府大阪市都島区東野田町2丁目4-15 植嶋ビル202号室
営業時間 11時~15時<間は休憩時間です>16時~20時(定休日なし)
電話番号 06-6766-4848
E-mail info@iphonerepair-kyobashi.com
オンライン予約 スマホスピタル京橋 WEB予約 >>
-
<<前の記事
Android isai VL LGV31 修理可能! -
次の記事>>
画面の保護でキレイに保ちましょう♪