アクセサリー情報
ガラスコーティング
コーティングしませんか?✨
[2018.12.05] スマホスピタル京橋
カテゴリー:ガラスコーティング
最近耳にする「ガラスコーティング」とは?
iPhoneもXperiaやGalaxyもどんどん新機種を出してきますね(*’ω’*)
やっぱり、新しい端末って傷つけたくないですよね…
今までの主流としては、画面保護フィルムが多かったですが
最近では「ガラスコーティング」と呼ばれるものが流行っています。
ガラスコーティングの仕組み
ガラスコーティングとはその名の通り、スマホ等の表面に直接コーティングする施術です。
特殊な液体ガラスを薄ーく表面に塗布し、擦り込むことで密着させます。
そして、液体ガラスは空気に触れると硬化しますので、そのまま定着することができるという仕組みです。
ガラスコーティングの効果
ガラスコーティングは空気に触れると徐々に硬化していき、
最高硬度は約9Hになるといわれています。
9Hといえば、カッターナイフほどの硬さですのでちょっとやそっとでは傷がつきにくい画面に強化することができます!
※完全に割れなくなる施術ではございませんのでご了承ください。
そして、汚れも付きにくくなります!
何もしていない画面だと、スマホを操作しているうちに指の皮脂汚れが画面上に白くついてしまうときがあります。
画面を拭くと一見ふき取れたように見えますが、薄く伸ばしただけにすぎません。
そしてその画面に細かい傷があると、その溝にどんどん蓄積されてゆき
どんどん画面に見づらく、白っぽくなってしまうのです。
しかしガラスコーティングをすると、細かい傷も付きにくいですし
根本の原因である皮脂汚れを弾く効果をもっているので
サッと拭うだけでピカピカの画面にすることができます!
ガラスコーティングはどれくらいでできる?
ガラスコーティングの所要時間は対象物により変動はありますが
スマートフォンですと片面10~15分ほどで完了します。
対象物もスマートフォンからタブレット、ゲーム機・貴金属類・眼鏡・ゴルフクラブにいたるまで
いろんなものに施術することが可能です!
効果も2~3年もつので、画面保護フィルムに比べてお高いですが
対費用効果はばつぐんだとおもいます!
スマホスピタル大阪京橋店は
JR京橋駅から徒歩1分、京阪京橋駅から徒歩1分、長堀鶴見緑地線から徒歩3分で来店することができます。
★JR京橋駅からの道のり★
☆京阪京橋駅からの道のり☆
★地下鉄京橋駅からの道のり★
淀屋橋、森ノ宮、桜ノ宮、蒲生4丁目、緑橋、放出、大正、大阪ビジネスパーク
といったところからでも電車一本で来店することができますので
修理や故障でお悩みでしたら当店スマホスピタル大阪京橋店へお持ちください!!
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル京橋の詳細・アクセス
〒534-0024
大阪府大阪市都島区東野田町2丁目4-15 植嶋ビル202号室
営業時間 11時~15時<間は休憩時間です>16時~20時(定休日なし)
電話番号 06-6766-4848
E-mail info@iphonerepair-kyobashi.com
オンライン予約 スマホスピタル京橋 WEB予約 >>
-
<<前の記事
バッテリーの減りが早くなった気がする… -
次の記事>>
修理だけじゃないスマホスピタル!