お役立ち情報
iPhoneの珍しい故障について
iPhoneが充電出来ない時
[2018.12.22] スマホスピタル京橋
カテゴリー:iPhoneの珍しい故障について
iPhoneが急に充電出来なくなってしまった事はないですか?(>_<)
充電出来なくなってすぐに修理や交換するのもいいんですが本当に壊れてしまったのか確認しましょう!!
まずコンセントやケーブルの差し込みがちゃんと差し込まれてるか確認する必要があります!!
充電が出来なくなった時は必ず最初に確認しましょう(^^)/
差し込みが甘かったら、しっかりと差し込み直してから充電出来てるかチェックしましょう!
また、ライトニングケーブルにホコリやゴミが付いたまま充電を繰り返したり、ペットの毛が付いてる事に気が付かずに
充電すると、ライトニングコネクタの奥にゴミが詰まって充電出来ない時があります(´・ω・`)
ライトニングコネクタのゴミを取り除くだけで充電できる場合があります!!
ただし端子に直接触れることになるため細心の注意を払う必要があります(-_-;)
ここは無理せず専門の修理屋さんにお任せしたほうが良いかとおもいます!
コンセントやコネクタに問題がなかった時、ライトニングケーブルに問題がないか、断線などの損傷がないか確認します。
断線した状態のケーブルをそのまま使うのは危険なので断線があった時は使うのを中止してください。
電源アダプタはあんまり故障する事ない部分ないのですが、まれに不具合で充電出来なくなることがあります(´;ω;`)
電源アダプタに問題があるか確認したいときは、試しにライトニングケーブルのみでパソコンなどに接続してみて、問題なく充電できた場合はアダプタの不良だと考えられます
以上の項目を確認してみてもやっぱり充電ができないときは
充電口の故障が疑われますΣ(・□・;)
そんなときはすぐにスマホスピタル京橋店へお越しください!
最短即日&データそのままでお返し可能です!(端末の状況によります)
ぜひご来店ください(^^)/
また、各機種郵送修理にも対応しております!
事前にお電話やメールでのご相談の上、お送りいただきましたら
きちんと修理し動作確認したうえで返送させて頂きます(^^)/
是非いちどご相談ください!
スマホスピタル大阪京橋店は
JR京橋駅から徒歩1分、京阪京橋駅から徒歩1分、長堀鶴見緑地線から徒歩3分で来店することができます。
★JR京橋駅からの道のり★
☆京阪京橋駅からの道のり☆
★地下鉄京橋駅からの道のり★
淀屋橋、森ノ宮、桜ノ宮、蒲生4丁目、緑橋、放出、大正、大阪ビジネスパーク
といったところからでも電車一本で来店することができますので
修理や故障でお悩みでしたら当店スマホスピタル大阪京橋店へお持ちください!!
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル京橋の詳細・アクセス
〒534-0024
大阪府大阪市都島区東野田町2丁目4-15 植嶋ビル202号室
営業時間 11時~15時<間は休憩時間です>16時~20時(定休日なし)
電話番号 06-6766-4848
E-mail info@iphonerepair-kyobashi.com
オンライン予約 スマホスピタル京橋 WEB予約 >>
-
<<前の記事
iPhoneのカメラレンズ交換も可能! -
次の記事>>
ガラスコーティング増えてます!