お役立ち情報
iPhoneの珍しい故障について
音が出ないトラブルもお任せください!
[2018.04.21] スマホスピタル京橋
カテゴリー:iPhoneの珍しい故障について
さて今回はiPhoneの音が出ないというトラブルについてです!。
音楽が聴けない、着信音が鳴らない、通話ができない…など、使っていく上で重要な部分です。
基本的にはスピーカーを交換することで改善すると思われます。(システム起因の場合は交換では改善されませんが…)
ただiPhoneのスピーカーは2つあります。
ひとつはラウドスピーカーといって、本体下部の右側にある6つの穴の部分です。(左側はマイクです)
ここは音楽を聴いたり、動画を見るときに音が出る場所です。
もうひとつはイヤースピーカー。
電話をするときに耳に当たる部分にあります。(内側カメラの横ですね)
通話時に相手の声が聞こえているのはここのスピーカーになります。
ですので音が出ないという問題がどちらのスピーカーになるのかを
はっきりさせることが大事です!
スマホスピタル京橋店はどちらのスピーカーもパーツ交換が可能です!
現在、音が出ないというトラブルを抱えている方は一度メンテナンスされては
いかがでしょうか?(*^-^*)
お修理ご希望される方はご予約の上ご来店くださいませ♪(もちろん飛び込みでのご来店も大歓迎です!)
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル京橋の詳細・アクセス
〒534-0024
大阪府大阪市都島区東野田町2丁目4-15 植嶋ビル202号室
営業時間 11時~15時<間は休憩時間です>16時~20時(定休日なし)
電話番号 06-6766-4848
E-mail info@iphonerepair-kyobashi.com
オンライン予約 スマホスピタル京橋 WEB予約 >>
-
<<前の記事
来店の際の道案内 -
次の記事>>
突然カメラがぶれる!!??カメラ交換で改善するかも!!