お役立ち情報
iPhoneの珍しい故障について
外観は壊れてないけど、何かがおかしい?
[2019.08.29] スマホスピタル京橋
カテゴリー:iPhoneの珍しい故障について
目次
iPhoneはどんどん進化を続けており
今に至るまで様々なフォルムチェンジや機能の追加など
どんどん便利になっていきます!
簡単にプロ級の写真がとれるポートレートモードが追加されたバックカメラや
指紋認証の次に顏でロックを解除できるようになったFaceIDなど
初期の方のiPhone3Gと比べると
格段に機能も見た目も進化しています!
それに伴って内部構造もどんどん繊細なものになっています。
特に最近では外観の破損がないのに
いろんな不具合が起こるとして
修理にいらっしゃる方が非常に多いです。
症例①:外部の破損はないが画面がつかない
こちらの症状はiPhoneX以降の端末に多いものです。
iPhoneXからは有機ELという従来と異なった液晶が搭載されています。
有機ELは非常に薄型ということもあり、コンパクトながら鮮明な映像を表示できるということで
最近のスマホでは人気の液晶となっています。
しかしながらデメリットとしては
衝撃に弱いというところがあります。
その弱点から、落としてしまった時などに
ガラス割れがなくても液晶だけが壊れてしまう事が多発しているようです。
液晶の破損の場合は画面交換すれば改善することが多いので
まずは一度強制再起動などを試してみて
どうしても改善しない場合は
スマホスピタル大阪京橋店へご相談ください。
症例②:見た目は割れてないけど、バックカメラに線がはいっている または 映らない
こちらは比較的
iPhone7以降に多い気がします。
iPhoneのカメラは本体の角に位置していることから
落下の際に真っ先にダメージを受けやすい位置にもなります。
外部の破損はなくても
バックカメラのパーツ自体にかなりの衝撃が加わると内部でレンズが割れてしまったり
完全に壊れてしまい真っ暗になってしまうといったケースが多々報告されています。
大体の場合でバックカメラのパーツを交換することで
しっかり改善出来ています。
原因がわからない故障はスマホスピタル大阪京橋店へご相談ください!
当店では原因不明の故障でもできる限りの原因の追究をさせていただきます!
故障個所が明確でないと、多少修理にお時間はかかってしまうかもしれませんが
大切なデータを守るために頑張らせて頂きます!
パーツさえあれば最短即日でのお返しも可能なので
通勤や通学の合間にもご利用いただけます!
ぜひいつでもご来店・お電話お待ちしております!
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル京橋の詳細・アクセス
〒534-0024
大阪府大阪市都島区東野田町2丁目4-15 植嶋ビル202号室
営業時間 11時~15時<間は休憩時間です>16時~20時(定休日なし)
電話番号 06-6766-4848
E-mail info@iphonerepair-kyobashi.com
オンライン予約 スマホスピタル京橋 WEB予約 >>
-
<<前の記事
iPadのフィルムは貼るのが難しい・・それ当店にお任せください! -
次の記事>>
iPhoneの画面交換修理を即日で修理します!