お役立ち情報
iPhone/iPadガラス・液晶交換について
iPhoneの液晶が変色している
[2018.10.17] スマホスピタル京橋
カテゴリー:iPhone/iPadガラス・液晶交換について
スマホの故障内容で多いことといたしましては、画面割れであったり
液晶の破損といった内容が多くございます。
ガラスが割れてしまっても、基本的にタッチ操作が効くことや
普通に使用していただくことができるのがiPhoneの特性となっております。
ただ液晶が破損してしまったり、破損が原因で変色してしまったりすると危険のサインです!!
変色していることや線が入ってしまっていることで破損していることには変わりありません!!
恐ろしいことといたしましては、パスコードでスマホを管理されている方ですと
誤認証が原因となりまして、ロックがかかってしまいます。
最初は、1分や5分での表示になりますが、だんだん時間も伸びてきまして、そのパスコードを11回以上間違ってしまいますと
『iPhoneは使用できません』といった表示が出てしまって、初期化しないと使えない状態にもなります。
セキュリティ上こちらは修理で対処することができないものにもなります。
液晶の誤作動やタッチ操作の不具合を感じましたら、すぐに電源を落として誤作動しないように
おいておくことが一番安全です!
液晶の不具合といたしましても様々です。
変色、ノイズ、画面上に線、液漏れ、液晶割れ、真っ暗と全て壊れてしまっているサインとも言えます。
基本的に、液晶が破損していてタッチ操作がしっかりできない状態ですと
中に入っているデータのバックアップも難しい状態になります。
本体は、新しいものを購入することができても中に入っているデータは購入することができません!!
写真やアプリ、電話帳やメモ帳、仕事で使用する資料と大切なものも多くあることかと思います。
それらがすべて水泡になってしまうと、ショックは大きいものです!!
そういったときは当店スマホスピタルへ!!
もし、こういった液晶の破損や変色といったことでお悩みでしたら当店スマホスピタルで修理をすることが可能です!
機種変更せずとも画面だけのパーツ交換で改善することができますので
お得に早く即日からの対応で画面交換修理をいたします!
中に入っているデータも基本的にそのままですので、修理や故障でお悩みでしたら
お気軽に当店スマホスピタル京橋店へお越しください!
~JR京橋駅から徒歩1分、京阪京橋駅から徒歩1分、長堀鶴見緑地線から徒歩3分~
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル京橋の詳細・アクセス
〒534-0024
大阪府大阪市都島区東野田町2丁目4-15 植嶋ビル202号室
営業時間 11時~15時<間は休憩時間です>16時~20時(定休日なし)
電話番号 06-6766-4848
E-mail info@iphonerepair-kyobashi.com
オンライン予約 スマホスピタル京橋 WEB予約 >>
-
<<前の記事
iPodの修理も当日中に! -
次の記事>>
保護フィルム貼ります!