お役立ち情報
iPhone/iPadガラス・液晶交換について
iPhoneの液晶シミにはご注意を!
[2018.04.30] スマホスピタル京橋
カテゴリー:iPhone/iPadガラス・液晶交換について
iPhone8シリーズも発売から半年経過いたしましたが
徐々にご依頼が増えてまいりました。
その中でも液晶にまでシミが入っている非常に危ないケースがございましたので
ご紹介させていただきます。
落下でまずはガラスだけが割れていると・・・
そうなんです、iPhoneの液晶の強い所はガラスだけが割れていると思い
タッチが効くのでそのまま使い続けている方が多いのです( ;∀;)
世に言う「バキフォン」ですね(*´ω`)
まぁiPhoneに限った言葉ではないのですが・・・
iPhoneの画面がガラスと液晶が接着されていますので
ガラスに亀裂が入っている場合、液晶にも少なからずダメージが
入っている事が多く、まだ液晶が開いていないというだけで
再度何か小さな刺激があるだけで液晶もれが起こってしまう
可能性は高くなってしまいます。
《 iPhone ガラス液晶交換料金【軽度】 》←詳細はこちら
液晶にシミが出来ると・・・
写真のような黒いしみが出来てしまうとどんどん黒い範囲が広がってしまい・・・
早いとあっという間!なんと1日も経たず画面が真っ黒になってしまう事もあります。
その他亀裂にそって黒いシミが広がったり、縦の線が表示されるようになったり
色味が変わってきてついにはタッチが出来なくなるなど本当に困った状態になってしまいます。
iPhone6s以降の機種であれば「3D感圧タッチ」機能もありますので
そういった小さな圧力でも亀裂からバキっと割れてしまう可能性がございます。
《iPhoneガラス液晶交換料金【重度】》←詳細はこちら
そして本当に怖いのが・・・
真っ黒な画面でも内側では表示がされており、誤タッチが起きている可能性が高いのです。
普段皆さまはパスコードをお使いでしょうか??
ホームボタンを押したり、再起動の際には4桁以上の数字のコードを
設定されておられるかと思いますが、これが知らず知らず誤入力されてしまい
10回間違った事になっていれば・・・
キレイな画面に交換をしても画面には( ;∀;)
「iPhoneは使用できません、iTunesに接続してください」
つまりはロックがかかり、初期化しないと使えない状態になってしまうと
いう事なんです”(-“”-)”
バキフォンから始まる暗黒ルートです。
「タッチが出来るからいいや!」は後に大きな過ちになる・・・かもしれません。
スマホスピタ京橋店ではもちろんそんなバキフォンも承っております。
パーツ交換修理を行っておりますので、画面でもバッテリーでも修理完了までが早い!
気になるデータも 基本は損傷なくお返し致しております。
まずはお気軽にお問合せ下さい。
皆さまのご依頼、ご来店をお待ちしております。
【近隣店舗情報】
スマホスピタルグループは全国80店舗以上!
大阪だけではなく奈良にもございます。
スマホスピタル奈良橿原店
近鉄大和八木駅の北出口からなんと徒歩1分!
大阪方面からでも奈良方面からでもアクセス抜群!
詳し場所は Googleマップで確認!
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル京橋の詳細・アクセス
〒534-0024
大阪府大阪市都島区東野田町2丁目4-15 植嶋ビル202号室
営業時間 11時~15時<間は休憩時間です>16時~20時(定休日なし)
電話番号 06-6766-4848
E-mail info@iphonerepair-kyobashi.com
オンライン予約 スマホスピタル京橋 WEB予約 >>
-
<<前の記事
iPhoneのカメラ交換修理をお安く修理♪ -
次の記事>>
買取も行っております!