お役立ち情報
iPhone/iPadガラス・液晶交換について
iPhoneの画面修理はスマホスピタル京橋にGO!!
[2020.10.29] スマホスピタル京橋
カテゴリー:iPhone/iPadガラス・液晶交換について
iPhoneの画面(ガラスや液晶)が割れてしまうと悲しいですよね。
でもいざ修理となるとどこで修理すればいいのか、どんな修理があるのか
時間は?修理料金は?そもそも修理ができるのか?
などなどたくさん気になることが出てくるかと思います。
大阪・京橋周辺でアイフォンの修理をお考えなら【スマホスピタル京橋店】がおすすめ!
iPhoneの画面交換修理
iPhoneのガラスや液晶といった画面に関するトラブルはほとんどが【画面交換修理】で直ります☆
割れた、液晶の表示がおかしい(白見がかったり線や砂嵐が表示されるなど)
タッチが反応しない、液晶が割れて黒いしみ(液晶漏れ)が出来てしまっている等。
かなり破損がひどくて画面がバッキバキのぼろぼろでも!
画面がどれだけ壊れていても本体の基板(マザーボード)が生きていれば修理が可能なんですよ!
ガラスにひび割れができてしまっただけのものからぼろぼろ過ぎて
操作ができない、表示が見えない、そんな状態の画面であっても交換修理で画面を取り換えることで
きれいに画面が表示されるようになります。
しかも画面を交換してもデータやアプリはすべてそのまま残っています
データやアプリといったものは基板に保存されていて画面の役割というのは
基板から指令されるものを【映し出す】という機能になっています。
そのため画面(液晶やガラス、タッチセンサー)がどれだけ壊れていても
基板部分が無事であればデータなどを残したままの修理が可能です。
あまりにも酷い故障や水没等により基板が故障してしまっていると修理ができないケースもまれにございます。
修理前に初期化しなきゃダメ?
携帯ショップやアップルの店舗での修理だと修理前に『初期化』して修理後もデータが入っていない状態のスマホを渡されると思います。
でも!!スマホスピタル京橋店の修理は初期化せずそのままお預かりしてすぐに故障したパーツを交換しますので
面倒なデータ復元作業などは必要ありません♪
バックアップを取っていないときに故障してしまい、このままではデータが消えてしまう・・・
という危機的な状況でも修理によってデータを残したまま使えるようになる場合がほとんどです!
スマホスピタル京橋店にiPhoneを修理に出す際は初期化等は行わずそのままお持ち込みくださいね!
修理ってどれぐらいの時間と費用が掛かるの・・・?
修理かかる時間は端末の状態・在庫状況・混雑状況などによって変動します
画面修理・最短30分から
バッテリー交換・最短15分から
充電口交換・最短45分から
その日のうちに即日修理ができますのでおまかせください!
☆費用☆
そのほかの修理箇所・機種についてはこちら!
気になることなどはお気軽にお電話・もしくは店頭にてスタッフにお尋ねくださいませ。
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル京橋の詳細・アクセス
〒534-0024
大阪府大阪市都島区東野田町2丁目4-15 植嶋ビル202号室
営業時間 11時~15時<間は休憩時間です>16時~20時(定休日なし)
電話番号 06-6766-4848
E-mail info@iphonerepair-kyobashi.com
オンライン予約 スマホスピタル京橋 WEB予約 >>