お役立ち情報
スマホの画面保護を!
[2018.10.09] スマホスピタル京橋
スマートフォンを利用していて、一番多い故障内容といたしましては
画面や液晶の破損が挙げられます。
直接落下させてしまったり、衝撃を与えてしまうことによりまして
画面のガラスが割れてしまったり、液晶を破損させてしまうといったことになります!!
そこで、画面を守るための方法を今回はご紹介させていただきます。
画面割れはフレームのゆがみが生じる画面の浮き!?
画面割れが原因になる一つのことといたしまして、パネルとフレームの間に隙間が生じるといったことがございます。
元々、まっすぐなっているフレームが歪んでしまうことにより、パネルが浮いてきて
そこに衝撃が加わることによりまして、画面が割れてしまうといった現象につながります。
こういったフレームの歪みを矯正するするのは、『スマホケース』が一番効果的です。
種類も様々ありますが、本格的に守るとするなら。。。
【バンパー】や【iFace】であったり、がっちり丈夫なタイプがおすすめです!
落としてしまった衝撃を、緩和してくれるといった仕様になっております!
保護フィルムやガラスコーティングなどで画面の保護
一番メジャーな画面の保護方法といたしましては、保護フィルムやガラスコーティングなどの
画面を保護をする方法もございます。当店でも、衝撃に強いタイプのフィルムや
最近話題のガラスコーティングといった直接スマホのガラスを施工させていただいて
硬度を上げたり、そのままの画面で使用していただくことができるといったことがメリットになります。
裸で使用していますと、与えてしまう衝撃といったものは
直接画面に負担をかけるものにもなりますので、こういった保護をしていただくだけでも
大きく画面の強度を上げていただくことができます!!
当店では、そういった保護フィルムやガラスコーティングといったことをスタッフのほうで
きれいに貼らせていただいたり、施工させていただくことができますので
お探しの方がいらっしゃいましたら当店スマホスピタル大阪京橋店へお越しください( *´艸`)
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル京橋の詳細・アクセス
〒534-0024
大阪府大阪市都島区東野田町2丁目4-15 植嶋ビル202号室
営業時間 11時~15時<間は休憩時間です>16時~20時(定休日なし)
電話番号 06-6766-4848
E-mail info@iphonerepair-kyobashi.com
オンライン予約 スマホスピタル京橋 WEB予約 >>
-
<<前の記事
iPodtouchの修理も可能! -
次の記事>>
充電できなくなった…