お役立ち情報
iPhoneの画面割れの修理には重度、軽度があります!見分け方をご紹介します!
[2020.02.25] スマホスピタル京橋
iPhoneを使っていて、画面割れをしている場合、当店で画面交換をしていただくとキレイな状態でお返しが出来ます。
しかし、画面交換をしていただくときにネットで料金を見ていただくと「重度・軽度」と言う文字が出てきて料金も変わっています。
店頭にお越しいただいた場合は、直接スタッフが確認させていただき、重度軽度を判断させていただきますが、今回は来店間に確認していただければご自身でだいたいどの位の料金で修理が参考にしていただければと思います。
軽度破損
文字通り破損度は軽いものをさします。
軽度に関してはiPhone8plusまでの本体に対応しており、このように↓
液晶の部分が割れていないものをさしており、画面が黒い場合は線を入れている箇所だけが割れている状態のものが軽度で、この場合でも液晶に線であったり、漏れがある場合、タッチが効かない箇所がある場合は軽度扱いにはなりません。
本当に割れのみがあるものを軽度扱いと言います。
重度破損
重度扱いの端末に関しては↓の写真のように
画面が液晶部分まで割れいるものが一般的で、破損をしていない状態でも液晶が漏れてしまっているものであったり、タッチが効かないといった症状の物は重度扱いになります。
重度扱いの端末はiPhone8まで物は対象ですし、iPhoneX以降の端末はヒビや割れがあり、少しでも破損している場合は全て重度扱いになります。
iPhoneⅩ以降の端末は全画面液晶なので全て重度扱いになります。
この重度軽度に関してはiPhoneのみになりますが、是非とも参考にしていただければと思います。
基本的に画面交換をしていただく時は上記の判断で料金が決定しており、その他で料金が変わるとすれば画面の質で料金が変動します。
iPhoneの画面交換時に料金が高い場合は、当店独自のサービスで「アプリ割」と言う割引があります。
当店はキャリアさんの保険は使うことが出来ないですが、アプリ割は当店で修理していただく際に登録していただくと、修理代金が最大2000円割引が出来るので非常にお得な割引なので是非活用していただければと思います!
当店は修理以外にもフィルムやコーティングの販売をさせていただいており、本体の破損防止の為に購入していただく方も多くいらっしゃいます。フィルムご購入していただくとスタッフが貼らせていただくので綺麗な状態でお渡しできるので今後貼ろうと考えれる方はお気軽にお申し付けください!
来店不要!引き取り修理も受付中!
詳しい内容はこちらの記事を参照してください!(*’ω’*)
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル京橋の詳細・アクセス
〒534-0024
大阪府大阪市都島区東野田町2丁目4-15 植嶋ビル202号室
営業時間 11時~15時<間は休憩時間です>16時~20時(定休日なし)
電話番号 06-6766-4848
E-mail info@iphonerepair-kyobashi.com
オンライン予約 スマホスピタル京橋 WEB予約 >>